首都圏建設一般労働組合は平成六年三月に結成された、新しい組合です。私たちは、既存の組合が特定の政党に属し、政党の方針によって組合が運営されることに強く反対してきました。
私たちは「組合の事はすべて組合自身が決める」という組合自治の原則を確立し、自らを『自治労組』と規定しています。
どのような思想・信条を持とうが組合としてはいっさい干渉しませんし、組合として特定政党のグループをつくることも禁止しています。
これまで首都圏労組は、わずかな期間で建設国保の適用・法人格・万全な税金対策・労働保険事務組合の認可取得・労金・全労済への加盟等々 組合員の利益を守る諸制度を次々と実現してきました。深刻な建設不況の中で今、仕事や生活をどう守るかが問われています。この面でも首都圏労組は「地域建設産業確立」のための総合対策を立案し、今その現実に向けて取り組んでいます。
地域と産業における『合意の形成者』、そして建設労働者が『生きるためのセンター』の確立を目指し、首都圏労組は一人一人の仲間と共に成長を続けていきます。